DAY園の一日

お子さまの園における、おもな一日の流れです。
0歳児のお子さまは、一人ひとり生活リズムが違うため、以下は大筋の流れです。

2号・3号認定児 0-2years old0・1・2歳児(もも組・ひなぎく組・ちゅうりっぷ組)

安心できる保育士との応答的な関わりの中で身の回りのものに興味や関心を持ち、
自分でしようとする気持ちを大切にしていきます。

  • 7:00

    随時登園・遊び

    7:00~9:00の間にそれぞれのペースで登園します。

  • 9:00

    おやつ

  • 9:30

    遊び

  • 11:00

    給食

    個々の成長に合わせ食事をします。

  • 12:00

    お昼寝

  • 14:00

    離乳食(初期食、中期食、後期食)

    ※0歳児のみ

  • 15:00

    おやつ

  • 15:30

    遊び、降園準備・随時降園

    降園の準備をして、お迎えが来るまで自由に遊びます。

  • 18:00

    延長保育

    おやつあり。19:00まで。

2号認定児 3-5years old3・4・5歳児(たんぽぽ組・ばら組・すみれ組)

周りの大人や友達と親しんだり触れ合ったりする中で、自分の要求や感じたことを自分なりの方法で表現します。
生活や遊びの中で、社会生活に必要な態度を身に付け、目標に向かい力を合わせて活動し、
達成感や充実感をみんなで味わいます。

  • 7:00

    随時登園・遊び

    7:00~9:00の間にそれぞれのペースで登園します。

  • 10:00

    遊び

  • 10:00

    入室・室内遊び

  • 11:30

    給食

    各組の発達に合わせて食事をします。

  • 12:30

    お昼寝

  • 15:00

    おやつ

  • 15:30

    遊び、降園準備・随時降園

    降園の準備をして、お迎えが来るまで自由に遊びます。

  • 18:00

    延長保育

    おやつあり。19:00まで。

1号認定児 3-5years old3・4・5歳児(たんぽぽ組・ばら組・すみれ組)

周りの大人や友達と親しんだり触れ合ったりする中で、自分の要求や感じたことを自分なりの方法で表現します。
生活や遊びの中で、社会生活に必要な態度を身に付け、目標に向かい力を合わせて活動し、
達成感や充実感をみんなで味わいます。

  • 8:00

    早朝 預かり保育

  • 9:00

    登園・遊び

  • 10:00

    遊び

  • 11:30

    給食

    各組の発達に合わせて食事をします。

  • 12:30

    お昼寝

  • 14:00

    降園

    通常一時預かり保育 ※お昼寝

  • 15:00

    おやつ

  • 15:30

    遊び

  • 17:00

    預かり保育