ブログ

給食ができるまで🍛

 今日の給食は、パン カレーシチュー フレンチサラダ 果物 でした。 幼児食 移行期食  調理室では、安全に給食を提供できるように、日々努めています。毎日の給食がど...
コラム

令和6年6月 給食レシピ

コラム

感染対策は手洗いから!!

お知らせ

令和6年6月 つくしんぼ

ブログ

😊赤ちゃん体操🎀

赤ちゃん体操とは?  赤ちゃん体操は、新生児期から1歳前の赤ちゃんが大人と一緒に行う体操で、寝返り、お座りといった赤ちゃんの成長段階に応じた運動機能に刺激を与え、からだや運動機能の発達を促進す...
すみれ組

えんどう豆のさやむき

すみれ組の子どもたちが、豆のさやむきに挑戦!!初めてのさやむきでしたが子どもたちから「たのしいー」という声が聞かれ、想像以上に集中して楽しい体験ができました。 手をきれいに洗って準備OK ...
ブログ

食事のすすめ方🥄(離乳食~移行期食)

 離乳食期は食べ物を噛む練習をする大切な時期です。子どもの様子を見ながら、無理のない食事を誘い、噛む力を身につけるようにしています。本園では、初期食・中期食・後期食と分けて食事の提供ができるように...
コラム

令和6年5月 給食レシピ

コラム

保育園ではこんな遊びをしています

お知らせ

令和6年5月 つくしんぼ

タイトルとURLをコピーしました