ブログ

子どもの日 🎏

端午の節句? 子どもの日って⁇  もともと5月5日は「端午の節句」で男の子の健やかな成長や幸せを祈って、お祝いをする日でした。1948年5月5日を「子供の人格を重んじ、子どもの幸福をはかるとと...
ブログ

春を満喫しました🌷

 今年も園庭に桜やチューリップなどの花や植物が綺麗に咲きました。子どもたちは花びらを集めたり、近くでにおいをかいで「いいにおい」と春を楽しんでいましたが、あっという間に新緑の季節がやってきました。 ...
コラム

令和6年4月 給食レシピ

お知らせ

令和6年4月 つくしんぼ

ブログ

卒園おめでとう🌸

 令和6年3月29日(金)第49回卒園式を行いました。心配された雨も雲一つない晴天となり、みんなの門出をお祝いしているようでした。 予行演習  卒園式を控えた3月22日卒園式の予行演習を...
ブログ

お別れ遠足楽しかったね

 すみれ組の卒園児は、もうすぐ卒園して新しい園へ行くことになります。卒園の前に、思い出づくりとしてお別れ遠足を企画しました。場所は、保育園の近くの「東雲公園(しののめこうえん)」です。子どもたちは「...
コラム

令和6年3月 おすすめレシピ

コラム

大切な耳のおはなし

お知らせ

令和6年3月 つくしんぼ

ブログ

いざという時のためにpart3 ~不審者対策訓練~

 今年度は、7月に1回目の不審者対策訓練を行いました。2回目は、夕方の降園の時間帯、子どもたちが園庭で遊んでいる所へ通用門から知らない女性が侵入し、子どもに近づき話しかけて連れ去ろうとするという設定...
タイトルとURLをコピーしました