ブログお芋を掘って、ほかほか焼き芋🍠 ☆元気いっぱいお芋ほり☆ プランターや土嚢袋に植えたさつま芋がすくすくと育ち、お芋を掘る季節になりました。 子どもたちは「うんとこしょ、どっこいしょ」のかけ声に合わせ、長いツルを力強く引っ張...2025.11.07ブログ
ブログにゅうじまつり🏮 朝夕が涼しくなり、気持ちの良い風が吹いたりと、過ごしやすい季節となりました。毎年、地域のお祭りでとても賑やかになる時期です。今年は10月11日・12日に岡山三大だんじり祭りの一つとして挙げられる「...2025.10.17ブログ
ブログうんどうフェスティバル 9月に入ってもまだまだ暑い日が続いていますが、子どもたちは遊戯室でしっかり身体を動かして遊んでいます。 遊戯室での遊びは園庭と違い、マット、跳び箱、ハードル、すべり台など様々な遊具を発達に...2025.09.09ブログ
ブログ水遊びを満喫したよ‼️ 今年の夏も猛暑が続きましたが、水遊びができる日にはいろいろな水遊びを楽しみました。遊びの様子をご紹介します。 つくし組 初めての水遊び おもちゃをぎゅっと握っています。水が...2025.09.06ブログ
ブログみんなで食べよう🍴ランチルーム 昨年度からランチルームを開設し、みんなでご飯を食べるようになりました🥄家族や仲間がコミュニケーションをとりながら食事をすることを「共食」と言います。「なにを」「どれだけ」食べるか、「...2025.07.29ブログ
ブログみんなの願いが叶いますように🌟 今日7月7日は、年に1度だけ織姫と彦星が天の川を渡って出会える特別な日です🌌 園でも笹に華やかな飾りつけをしたり、短冊に願い事を書いてお家の方と一緒に飾ってもらいました。 ...2025.07.07ブログ
すみれ組アラスカ豆の皮むきに挑戦 すみれ組さんがアラスカ豆の皮むきを体験しました。アラスカ豆は主に岡山県で生産されている野菜で、グリーンピースよりも大粒で甘みが強い特徴があり、地元の人々からは「アラスカ」と呼ばれ親しまれています。...2025.05.27すみれ組ブログ
ブログ自由参観ウィーク🛝 4月に、子どもたちは一つ大きいクラスになりました!!新しいクラスの環境にも少しずつ慣れてきて、遊具で遊んだり、虫を探したりと自分の好きな遊びを思い思いに楽しんでいます。 指先までだんごむ...2025.05.08ブログ