今年の年間保育テーマは「みんなのえがおは ステキなまほう」です。
子ども達が楽しく遊んだり成長した姿を見て、保護者の方が笑顔になり、それを見て周りの方も笑顔になる。たくさんの笑顔が溢れて元気になれることを願い、運動会同様、発表会も取り組んでいます。
子ども達が興味・関心をもって取り組めるために😊
保育の中で、子ども達が今現在、何に興味があるのか?どんなことができるようになったのか?を保育士は日々、意識しながら接しています。無理なく楽しく参加できることをモットーにまずはお部屋で行い、徐々に本番に近い環境で練習するようにしています。
🟣🟣すみれ組🟣🟣
①踊り編
②遊び編
③生活編
舞台に上がって練習スタート!!
🟡🟡たんぽぽ組🟡🟡
①お部屋編
②遊戯室編(初めての舞台!)
子ども達をより輝かせるために🌟
試行錯誤しながら全職員が総力を挙げて発表会という目標に向かって取り組んでいます。
針仕事、ミシン縫い何でもこなしています
カッターナイフ、のり、ハサミを駆使しています
今年は「溶接用はんだごて」も登場しました
本番まで、あと数日
後は、子ども達みんなが元気に参加できることを願っております。