すみれ組ブログ

🌸卒園おめでとう🌸

お別れ遠足(3月6日)

 卒園まであと一か月となり、下の町乳児保育園での思い出を沢山作ろうとすみれ組さんは、保育園の近くの東雲公園にお別れ遠足に行きました。

坂道を頑張って登りました
みんなでおやつを食べました
お友達とブランコに乗って
とっても楽しそうでした
園庭の滑り台より高くても
怖がることなくすべっていました
凧あげも頑張って走っていました
どんぐりをたくさん集めていました
園庭でお弁当を食べました
お家の人が作ってくれたお弁当を
美味しそうに食べていました

お別れ会食(3月12日)

 1月からランチルームでの共食が始まり、みんなで楽しく給食を食べています。
 この日はお別れ会食で、いろいろなクラスのお友達といっしょに席に座って給食を食べました。すみれ組さんは、自分でどこに座って食べるかを決めて席についていました。

つくし組の小さいお友達と
いっしょに食べました
給食の先生と
お話しながら食べていました

卒園式練習

 卒園式を前に、卒園児さんは練習を遊戯室で行いました。少し緊張した表情で入場し、園長先生の話を聞いていました。上手にお返事たり大きな声で歌をうたうことができています。

卒園式

 そして今日は、卒園式本番です。
 お天気にも恵まれ、園庭の桜も卒園式を待っていたかのように咲きはじめ、みんなの卒園をお祝いしているようです。
 大勢の保護者の皆さんの前で、入場の時は少し緊張した様子でしたが、みんな園長先生のところまで行き卒園証書を受け取ることが出来ました。

 

 0歳や1歳で入園されて、まだまだ小さかった子どもたちも、お友達とおしゃべりしながらいっしょに仲良く遊んだり、園庭を元気に走る姿に本当に大きくなったねと感慨深いです。
 元気な声が聞けなくなるのはとても寂しいですが、4月からの新しい環境に早く慣れて、新しいお友達と元気に楽しく過ごしてくださいね。卒園児の18名の子どもたちがこれからも健やかに成長されることを願っています。

タイトルとURLをコピーしました