• WEBサイト
  • 新着情報一覧
ブログ

お祭りごっこ

ブログ
2022.10.26 2022.10.19
和井田保育園
和井田保育園
たけ組・ゆり組 参観日
四国水族館に行きました!

その他の記事

ゆり組

ゆり組さん、だいすき!

 3月は別れの季節。今週末には卒園式も控えており、和井田保育園の年長児であるゆり組さんともそろそろお別れです。 ゆり組さんは、和井田保育園での思い出を振り返り、成長したことを実感し周りの人に感謝する...
2025.03.17
たけ組

1年で、こんなに成長したよ♪

 あと数日後には発表会。たけ組のお子さま方も、ワクワクしたり緊張したりしながら、発表会までの日数を指折り数えています。 日々の保育の中で、お子さま方が遊び込み発展してきたことを中心に、一人一人のお子...
2024.12.10
ブログ

まだまだ暑い日が続くけど・・・

 暦の上で8月23日は、二十四節気でいう処暑(厳しい暑さの峠を越した頃)でした。22日で水遊びは、おしまい。23日はプール納めをしました。あんなに雨の一日だったのに、プールの時だけお日様が出ていまし...
2023.08.24
ゆり組

通生浜(かようはま)へ磯遊びに行きました!

 5月14日火曜日、児島の通生浜(かようはま)へ磯遊びに行ってきました!通生(かよう)の呼び名も珍しく、すぐに読めない地名で有名です。今日は火曜日!子どもたちは「かようはま」といえば、「火曜日だから...
2024.05.14
ブログ

おには~そと!ふくは~うち!

 今年は2月2日が節分。和井田保育園では「日本の伝統的な行事を知り、親しむ」「心の中にいる鬼をやっつける」ことをねらいに豆まき会を行いました。 “節分”という言葉には「季節を分ける」という意味がある...
2025.02.03
さくら組

暑くても楽しいね!!

 暑い日が続いていますが、元気いっぱいのさくら組のお子様方。 7月6日から始まった水遊びをとても楽しみにしています。 楽しみな水遊びをしようと、自分から服を脱いで水遊びの服に着替えようとしている姿も...
2023.08.15
新着情報一覧
ブログ
お祭りごっこ

人気記事ランキング

朝顔で遊ぼう!~たけ組実験室~
2023.08.08
「もしも」に備えて ~不審者対策訓練①~
2023.07.01
カラフルな寒天で遊んだよ♪
2023.08.092023.08.10

新着記事

和井田保育園で一緒に遊ぼう!
2025.07.04
令和7年7月号 つくしんぼ
2025.07.012025.07.30
食育メモ「オクラ」
2025.07.012025.07.01

カテゴリー

  • お知らせ・コラム
    • お知らせ
    • コラム
  • ブログ
    • さくら組
    • すみれ組
    • たけ組
    • つくし組
    • ばら組
    • ゆり組
和井田保育園

711-0906
岡山県倉敷市児島下の町2-1-10

TEL:086-473-5605FAX:086-474-6229

  • 入園案内
  • 園見学
  • 和井田保育園WEBサイト
  • お知らせ・コラム
  • つくし物語(ブログ)

私たちについて

  • 想いと取組み
  • 園の一日
  • 年間行事
  • 園概要・アクセス
  • お問合せ

社福)つくし福祉会について

  • つくし福祉会WEBサイト
  • 採用情報
  • 情報公開
  • つくしの歩み

Contact和井田保育園 見学ご相談・お問合せ

入園をお考えの方、お気軽にお問い合わせください。

Tel.086-473-5605受付時間 9:00~17:00(日曜・祝日・振替休日・12/29~1/3除く)園見学ご相談・お問合せ
©社福)つくし福祉会 和井田保育園