ブログ

ゆり組

ドラムマーチよーい!❝はい❞

 鈴虫の鳴き声が聞こえたり、栗拾いを楽しんだりと秋を感じる季節になりましたが・・・まだまだ暑い日が続いています。そんな中遊戯室や園庭では、鼓隊の練習や運動会の競技の練習を頑張っているゆり組さんです。...
さくら組

運動会、がんばるぞ!!

 10月14日は運動会!! 運動会の歌をうたったり、体操をしたりしながら、運動会に興味をもつことができています。ゆり組さんの鼓隊の音楽にも興味津々で、運動会をとっても楽しみにしているさくら組さんです...
ばら組

運動会の練習をしているよ ~ばら組~

 初めて運動会に参加するばら組さん。ばら組では、”保護者の方と一緒に体を動かし、運動会の雰囲気を楽しむ”をねらいにしています。 開会式には、みんなでお散歩ロープを持って入場します。みんなと歩調を合わ...
たけ組

運動会に向けて、頑張っています♪ ~たけ組~

 運動会が近づいてきました。園庭では、運動会に向けて元気いっぱいに体を動かす子ども達の姿が見られたり、応援の声や鼓隊の演奏の音が賑やかに響いています。 4歳児クラスのたけ組では、“様々な動きを取り入...
ゆり組

楽しそうな音が聞こえてきたよ♪

リズムあそび♪  6月の終わりごろから、鼓隊の練習が始まりました。昨年の運動会で、鼓隊を見ていて「大太鼓がしてみたい!」「シンバルかっこいいよね~」と憧れをもっていたゆり組さん。まずは、いろん...
ブログ

まだまだ暑い日が続くけど・・・

 暦の上で8月23日は、二十四節気でいう処暑(厳しい暑さの峠を越した頃)でした。22日で水遊びは、おしまい。23日はプール納めをしました。あんなに雨の一日だったのに、プールの時だけお日様が出ていまし...
さくら組

暑くても楽しいね!!

 暑い日が続いていますが、元気いっぱいのさくら組のお子様方。 7月6日から始まった水遊びをとても楽しみにしています。 楽しみな水遊びをしようと、自分から服を脱いで水遊びの服に着替えようとしている姿も...
ばら組

カラフルな寒天で遊んだよ♪

つるつる、ぷるぷる、ぐにゃぐにゃ…などいろいろな感触を楽しめる「寒天遊び」をしました。遊び始める前に子どもたちに色付けした寒天を見せて、「これなんだと思う?」と聞くとすぐに「ゼリー!」と答えが返っ...
すみれ組

ひんやり!冷たい!氷絵具!

 子どもたちも思わず「暑い!」と言ってしまうほど暑い日が続いています。そこで!前回の色水遊びに続き、室内でもひんやり冷たくて楽しい、氷絵具で遊びました。 7月には・・・ 7月の色水遊びでは、赤...
たけ組

朝顔で遊ぼう!~たけ組実験室~

 春にみんなで種まきをし、水やりをして育てた朝顔。夏になり、たくさんの綺麗な花を咲かせました。クラスにある朝顔の本に載っている色水遊びの様子を見て、「こんな風にお花で遊びたいね!」と話をしていたので...
タイトルとURLをコピーしました