ブログ

太鼓だ!神輿だ!お祭りごっこ☆

 先日、琴浦地区では今年も“鴻八幡宮例大祭”が開催されました。夏頃から地域で行われるしゃぎりの練習を家族の方と見に行ったり、和井田地区のしゃぎりの演奏会で生演奏を聴いたり楽器に触れたりして、保育園でも真似をして楽しむお子さまがたくさんいました。また、祭りの日には、保育園の前に来て下さった、和井田地区のだんじりやしゃぎりを見たり聴いたりして大興奮のお子さま方。お祭りが終わっても、まだまだお祭りモード全開です!そんな中、和井田保育園では“お祭りごっこ”を開催しました。

和井田地区のしゃぎりを聴いたね!

9月7日(土)には、和井田保育園の遊戯室で、和井田地区のしゃぎり演奏を聴かせてくれました。
これでするのか~。

まずは準備!
 ゆり組は神輿を担ぎ、たけ組とすみれ組はだんじりを引きます。だんじりには子どもたちの素敵な作品が飾られて、可愛く仕上がりました。

ゆり組、たけ組、すみれ組は屋台遊びで使う財布も作りました。

あっ!太鼓がでてきた!
 お祭りごっこまでに、樽太鼓や鐘、笛を出し、しゃぎりの音楽を聴きながら遊びました。友達と合わせて太鼓を叩いたり、大きな声で掛け声を言ったり、、、お祭りごっこ当日に期待を膨らませていました。

「せーの!ドコドン、ドコドン!」

屋台も並んだよ
 店番をしてくれるゆり組とたけ組はお金や物のやり取りの仕方、品物の扱い方など事前に練習しました。初めてお店側をするたけ組は、ゆり組に教えてもらいながら挑戦しました!

「いらっしゃいませー!」
「美味しくなーれ♡」

今日は待ちに待ったお祭りごっこ
 ついに、お祭りごっこの日がやってきました。心躍らせながら登園してきたお子さま方。法被を着て、お化粧をして準備万端!テラスに大集合するとワクワクがとまりません。

お祭りごっこ、楽しむよー!
可愛いでしょ♡
法被を着て、お化粧をして準備万端!

 さっそく、お神輿やだんじりの練り歩きです。しゃぎりの音楽が流れる中、子どもたちの「わっしょい!わっしょい!」と元気な掛け声。盛り上がりました。

「重たいよー!」
「わっしょい、わっしょい!」
よいしょ、よいしょ。

 練り歩きの後は屋台へ行こう!園庭に並べられたたくさんの屋台。大きいクラスの子は手作りした財布を持って買い物。小さいクラスの子は保育者と一緒に美味しそうな食べ物を見てまわりました。お店側のゆり組とたけ組は、お金や物のやり取りを友達同士で確認し合いながらしっかりとやり遂げてくれました。「いらっしゃいませー!どれにしますかー?」と活気のあるお店側。「どれにしようかなあ?」「こっちで一緒に食べよう」「ちょっとちょうだい」と盛り上がるお客さん側。なんとも楽しいひと時でした。

「いらっしゃいませー!」
「100円です。」
「これ、ください」
「これください! はい、お金」
「これ、買ったよ!」
「ばら組さん、たこ焼きたべる?」

 気持ちの良い秋晴れの中、ゆり組とたけ組は園庭で給食を食べました。今日のメニューは“岡山ずし、麩のすまし汁、オレンジ、りんごジュース”。外で食べる給食は特別♡格別に美味しく感じます!

今日の給食は何かな?
外で食べる給食は最高!

 大切に受け継がれている児島の伝統の一つ“鴻八幡宮例大祭”。子どもたちも私たちも大好きなお祭りです。この素敵な伝統がこれからもずっと守られ続けますように☆