ブログ

今年も元気に過ごせますように!

 1月15日に新年にこにこ会・とんど焼きをしました。「日本の伝統行事であるお正月に興味をもち、お正月の遊びや十二支の話を楽しむ」ことがねらいです。
 お正月は、歳神様が家に来て新年をお祝いする期間です。みんな家族で楽しく過ごしたことでしょう。家に邪気が入ってこないようにとしめ縄を飾ったり、お雑煮には神様にお供えしたお餅を食べることで今年一年頑張る力をもらうと言われています。
 遊戯室で十二支の話を聞いて、お正月にちなんだものの名前当てクイズや羽根つきを見た後は、園長先生からクラスごとにお年玉のコマをもらいました。手で回したり、指でつまんで回したり、紐をかけて回したり・・・それぞれの年齢の発達に合わせたコマです。いっぱい遊ぼうね。

今年は、たつどしだよ。
お年玉のコマをもらったよ。
園長先生、ありがとう!

 そして、今年も獅子舞が登場。ちょっぴり怖そうにしながらも頭を噛んでもらっていました。邪気を食べてもらい、厄除け効果や健やかな成長のご利益をもらえますよ。

「えーん、怖いよう、、、」
ちょぴり怖いけれど、「私も噛んで!」

 次は園庭に出てとんど焼きです。お飾りや書初めなどを願いや感謝を込めて燃やすと、霊力が空へと昇って新しい年の家族の安全や健康、幸福を祈る日本の伝統的な行事です。
 すみれ組以上のクラスが書初めをし、それをお飾りと一緒に焼きました。高く舞い上がる灰に「字が上手になりますように」と願いを込めたり、煙をあびて今年一年の無病息災を願いました。そして、歳神様が空へ帰っていくのを見送りました。

煙をあびてご利益をもらうよ。
しっかり願いもこめて、、、
つくし組さんもテラスから見ましたよ。

 今年もお子さま方の健やかな成長が楽しみですね。改めまして、本年もどうぞよろしくお願い致します。

タイトルとURLをコピーしました