ブログ

すみれ組

待ちにまった発表会☆

 今日は、3・4・5歳児の発表会でした。朝から子どもたちはとても嬉しそうに「お客さん来てくれてるの?」「楽しみ♪」と発表会のスタートを楽しみに衣装に着替えて準備をしていましたよ。 3歳児すみれ...
たけ組

1年で、こんなに成長したよ♪

 あと数日後には発表会。たけ組のお子さま方も、ワクワクしたり緊張したりしながら、発表会までの日数を指折り数えています。 日々の保育の中で、お子さま方が遊び込み発展してきたことを中心に、一人一人のお子...
すみれ組

いよいよ、発表会!!

 寒さが厳しい季節となりました。すみれ組では手洗い・うがいを丁寧に行い、感染症に気を付けながら過ごしています。 12月13日は、待ちに待った発表会!! すみれ組の発表会では、『友達と一緒にうたったり...
ゆり組

発表会まであと5日!

12月になり、やっと冬が到来し寒さが増してきました。午睡がなくなったゆり組さんは、戸外で元気に遊んでいます。ケイドロやドッジボール、縄跳びやスケーターなどで体を使った遊びを楽しんでいます。そして、い...
ブログ

太鼓だ!神輿だ!お祭りごっこ☆

 先日、琴浦地区では今年も“鴻八幡宮例大祭”が開催されました。夏頃から地域で行われるしゃぎりの練習を家族の方と見に行ったり、和井田地区のしゃぎりの演奏会で生演奏を聴いたり楽器に触れたりして、保育園で...
ブログ

待ちに待った運動会!

 空には少し雲がかかっていましたが、秋らしく清々しい風が吹いていました。ちょっと緊張してソワソワしているお子さまもいれば、登園してきた友達に「今日、運動会頑張ろうぜ!」と張り切って声をかけるお子さま...
ブログ

整いました!

 雨雲レーダーとにらめっこしながら・・・ですが、明日の運動会の準備が整いました。  今日は、すこし残念な曇り空ですが、本部の前に並んだ4つのテント。こちらが運動会の「観覧スペー...
たけ組

実りの秋だ!栗ひろい

 朝夕は肌寒い日もあって、いよいよ秋本番ですね。今日は、地域の方が、イガ付きの栗をたくさん持ってきてくださって、たけ組・ゆり組で栗ひろいをしました。秋ならではの経験をすることができ感謝です。 ...
たけ組

運動会まであと少し!

 あと数日寝たら運動会。お子さま方は遊びの中で自分なりに頑張ったり考えたりしながら、お家の方に見てもらえることを楽しみに日々を過ごしています。そんな、たけ組さんの運動会にまつわるエピソードを少しご紹...
ゆり組

あと1週間で運動会!

 長かった暑い夏!『暑さ寒さも彼岸まで』少し涼しくなり、やっと外遊びができるようになってきました。子どもたちは、戸外で様々な運動遊びやサーキット遊びを楽しんでいます。もうすぐ運動会ですね。今年の運動...
タイトルとURLをコピーしました